スポンサーリンク

レシーバーが上手いと思う時

ソフトバレーボール
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

強打を取れる人は上手い?

僕は、特に強打をレシーブした人が上手いとは思わないんです。
そこにただ居ただけ、何かを考えてプレーしていればいいのですが、たまたまそこに居ただけで強打が取れただけってのは一番厄介です。確かにその時は盛り上がり、良く取れたねーってチームメイトから声かけてもらって本人も嬉しいし、あの人の強打のアタックを取った自信にもなるので、上手くなった感だけが本人に残ってしまうので、そこで満足すると、今後の成長はまぁあまり見込めない。

また、強打は取れるけど、フェイント、チャンスボールは綺麗に返せない人は、どれだけ強打が取れても、上手いとは思わない。

フェイント・チャンスボール対応は?

フェイント対応で、前に落されることが多い人で守備範囲の狭い人は上手いとは思わない。守備範囲が狭いってことはここは取れるけどここは取れないって場所が多すぎて、結局チームとしてフォローしないといけないので、どこまでフォローすればいいのかわからなくなるからです。

チャンスボールにしても、しっかりセッターに返せない若しくは、後ろにボールをやってしまう人もいるし、これこそいくら、他のプレーが上手くても、基礎が出来ていないと、敵に狙われる。

結局レシーブが上手い人って?

結局、安定感だと僕は思っております。
チャンスボールにしても、フェイントや軟打や強打にしても、安定してサラッと何気なくやってくれる人、無駄な動きがないので、滑り込んで取らなくても取れるボールは何気なくやってしまうタイプのレシーバーって最高です。

そして、こういう最高のレシーバーって味方へのフォローがすごく上手いんです。
レシーブミスしても帳消しできる2段トスや、ブロックされても帳消しに出来るブロックフォローなどなど、ものすごくチームとしては助かります。

結局は日々の積み重ねで、何事も苦手なことを少しつづ克服して行くと上手くなってくるもんです。前のフェイントが取れないのなら、前のフェイントだけは今日は取ると決めて、練習を行うなど、1つづつ課題をクリアして行くのは如何でしょうか?
また、その度にきっとソフトバレーボールがもっと楽しくなると思います。



コメント

タイトルとURLをコピーしました