スポンサーリンク

ソフトバレーボールはセンターからアタック(スパイク)を打つのが一番良い理由

アタック(スパイク)
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、今回は、センターからアタック打つとなぜ効果的に得点を奪えるのかについて詳しく説明していきたいと思います。これは、正直盲点だったわなどの意見があればとても嬉しいのでコメントなど頂ければ助かります。

スポンサーリンク

レフトとライトからの攻撃

センターからの攻撃がなぜ一番良いのかついて語る前にレフト・ライトからアタックを打った時のイメージを図に致しましたので、下記の図を確認してください。

まずレフトやライト側からアタック(スパイク)を打った場合、ブロックがキッチリついていると、ワンタッチされたり、ブロックがいない所に打ち込むと、レシーバーが居たりと、ガッチリ守備をされると得点が難しいのがわかるかと思います。

センターからの攻撃

センターからの攻撃なら、下記の画像の通り、フェントで得点できる箇所が多い、そして、後衛がどんな位置に守ったとしても、これは覆らないし、よっぽどの守備範囲が広い人ではないと物理的に守り切れない。

特に打点の高い人がセンターから攻撃されると、ほんとひとたまりもありません。赤く塗りつぶした所にアタック(スパイク)を打ち込んでくるし、そこを守ると後ろがガラガラになる。ソフトバレーボールは4人で行うものなので、どうしても、もう一人いないと守れない事が明白ではないでしょうか。

また、後衛の二人がフェイントを拾う際に、どっちが取るのを迷い、お見合いの可能性もかなり高くなります。

センターからの攻撃に対応するには・・・

正直、この攻撃を主体とするチームと対戦した場合、私の場合は何かを捨てます。
例えば、強打のアタック(スパイク)は捨て、フェイントのみの対応をして下さいと後衛の方にお願いするでしょう。そこまでしないと、正直、穴が多すぎて対応できません。
そして、ブロッカーは出来る限り高く飛びましょう。ワンタッチを意地でも取る事が攻略の糸口になると思いますので、センターから味方に打ってもらい、フォーメーションを固めて、チームとして対応する練習を何度もやるしかないと思います。そして、センターからの攻撃で一番の問題は、決して勝手な予測で動き出さない事、ボールが動いて反応する事が最も大切かと思います。

まとめ

センターからの攻撃を練習し、自分達の守りの穴を見つけ出す。そしてセンターからの攻撃も出来るチーム作りを行いましょう。また、センター主体で攻撃してくるチームの対応策をしっかり練習して、チーム内に浸透するようにしましょう。

正直、センターから攻撃されると、各個々の力も非常に大切です。守備範囲の狭い人は、守備範囲を広げれるように、反応速度を上げたり、瞬発力強化のトレーニングをしたりしなければ、手も足も出ない事になりかねません。自分の欠点を少しづつ改善できるように、日々の練習から常に考えて練習してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました